批判– category –
-
批判
「怒られるか〇〇する」とかいう害悪思考
「怒られるからやらない」「怒られるからしっかりする」。 こう口にする人間は、世の中に思った以上に多い。しかも、普通の言葉として使われている。 だが、断言しよう。この考え方は、あらゆる意味で害悪である。 「怒られるから〇〇する」という考えは最... -
批判
不快は罪ではない。ゴミ思想に騙されるな。
「不快にさせて申し訳ございません」。 世の中で頻繁に聞く謝罪のテンプレートだが、実際には何も謝っていない。 しかし、不快=罪だと信じ込んでいる人にとっては、これが「正しい謝罪」になる。 つまりこの言葉は、責任逃れのポーズであると同時に、ゴミ... -
批判
なぜ自分の考えが間違っていると気付けないのか?
「間違えた自分を許すことのできない人は、間違い続ける獣となる。」 自分を正しいと思い込む人が非常に多い。 明らかに常軌を逸している行為・言動であるにもかかわらず、自分が正しいと思い込んでしまっている人がとても多く、見苦しいと思うことが多々...
1