-
思想
人生を攻略する簡単な方法は、マトモになり能力を得ることだ
世の中で本当に信頼され、必要とされるのは「マトモであり、能力のある人」である。 「マトモ」とは、知性・誠実さ・道徳性・公共性・清潔感をすべて備えている人のことだ。 ・デマや陰謀論を信じず、論理的に考えられ、基礎的な学力がある。 ・約束を守り... -
批判
不快は罪ではない。ゴミ思想に騙されるな。
「不快にさせて申し訳ございません」。 世の中で頻繁に聞く謝罪のテンプレートだが、実際には何も謝っていない。 しかし、不快=罪だと信じ込んでいる人にとっては、これが「正しい謝罪」になる。 つまりこの言葉は、責任逃れのポーズであると同時に、ゴミ... -
道徳・倫理
善悪の基準は合意によって決定する
「殺人はいけないだなんて、誰が決めたんだよ」 世の中には道徳だの正義だの人権だの、いかにも崇高な響きの言葉があふれている。しかし、よく考えてみれば、「善悪」はどこの誰が決めたものなのか誰も知らない。 もし「人間が善悪を決めたのではなく、人... -
批判
なぜ自分の考えが間違っていると気付けないのか?
「間違えた自分を許すことのできない人は、間違い続ける獣となる。」 自分を正しいと思い込む人が非常に多い。 明らかに常軌を逸している行為・言動であるにもかかわらず、自分が正しいと思い込んでしまっている人がとても多く、見苦しいと思うことが多々...
12